見える安心、
選べる治療

一人ひとりの価値観に寄り添って。
話を聴き、写真で伝え、気持ちに応える。
患者さまファーストの診療を心がけています。

2025年11月1日

NEW OPEN!

診療時間
00:00〜00:00
00:00〜00:00

【休診日】●●●●


2025年11月1日

NEW OPEN!

診療時間
00:00〜00:00
00:00〜00:00

【休診日】●●●●

安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科
医療理念/治療方針

CONCEPT

“ちゃんと治す”を
あなたのペースで

歯を守るために、できるだけ削らず、抜かず、精密に治療すること。それが当院の基本姿勢です。
ですが一方で、どんなに精密で丁寧な治療も、患者さまの納得がなければ“本当に良い治療”にはなりません。
かわばたファミリー歯科では、マイクロスコープなどを活用した高精度な治療を行いながらも、「どう治したいか」「どこまで治したいか」という気持ちを大切にしています。
治療の必要性はしっかり説明しますが、最終的に選ぶのは患者さま。
医療者の正しさではなく、あなたにとっての最適を一緒に探す歯科医院でありたいと考えています。

当院の4つの特徴

Feature

 

安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科の丁寧なカウンセリング 安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科の丁寧なカウンセリング

見て、聞いて
納得できる歯科治療

「治療の押しつけ」はしません。

治療は、歯を見る前に「人の声」を聞くことから始まります。
まず患者さまのお話を丁寧に伺い、ご希望や生活背景をしっかり理解したうえで、治療方針を一緒に考えていきます。
お口の状態は、写真や動画、口腔内カメラを使って“見える化”。
「どこが、なぜ悪いのか」を視覚的に確認いただけるため、不安を安心に変えてから治療へ進めます。

Feature04

MENU さまざまなお悩みに対応します

ダイレクトボンディング

安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科のダイレクトボンディング

1日で完了・削る量は最小限。
目立たず、自然で美しい修復法


ダイレクトボンディングは、むし歯やすきっぱ、欠けた歯などを、なるべく削らずに1回の治療で自然に修復できる治療法です。
セラミックの詰め物(インレー)などとは異なり、歯を大きく削る必要がなく、しかも“もとに戻せる=可逆性のある”治療であることが最大の特長です。

また、すきっぱのような症例にも適しており、短時間で自然な仕上がりが得られます。
「とにかく歯を削りたくない」「費用や通院回数を抑えながら、きれいに治したい」という方には特におすすめです。

ダイレクトボンディングについて

安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科のダイレクトボンディング
安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科の精密根管治療

精密根管治療

安佐北区亀山(広島市)の歯医者、かわばたファミリー歯科の精密根管治療

保険治療でも、
マイクロスコープ+拡大鏡使用
再治療リスクを抑える精密治療


拡大鏡やマイクロスコープを活用し、目では見えない根の中までしっかり確認。再治療のリスクを最小限に抑える精密な処置を行っています。
治療中も漏洩を防ぐため、隔壁を立てて2重の仮封を実施。

仮の蓋にもこだわり、セメントでしっかり封鎖したうえで、必ず仮歯(テック)を装着します。
万が一、治療期間が空いてしまった場合でも細菌の侵入を防ぎやすく、治療の中断によるトラブルも軽減できます。

精密根管治療

症例集

症例一覧

―症例集―

症例一覧

GREETING

当院のホームページを拝見して下さりありがとうございます。院長の川端純喜です。
「歯医者さんは怖い、痛い」「何をされいるかわからなくて不安」そんなイメージを少しでも変えていきたく思っております。
そのため、当院では、痛みに配慮した治療、治療の見える化、丁寧な説明を大切にしています。

治療に入る前に患者様としっかりコミュニケーションをとり患者様それぞれの価値観やライフスタイルに合った治療計画を提案していきます。
また、治療も写真や動画を撮影しどんな処置を行なったのかを患者様と一緒に共有できるようにしています。

ご家族皆さまが安心して通えるような温かく相談しやすいアットホームな歯科医院を目指し、スタッフ一同努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PAGE TOP